2020年10月30日
英語脳の作り方
英語脳の作り方
英語脳とは、英語で考えることができることであり、英語の語順で考えを展開
できることです。私の2人の孫(6歳と10歳)は、父親がアメリカ人、母親が日本人なので、
生まれながらのバイリンガルです。アメリカ人の顔を見れば、英語脳に、切、
り替わり英語を話し、日本人の顔を見れば、日本語脳に切り替わり、日本語を
話します。
しかし、6~7歳を過ぎて、英語を学ぶ場合は、自然に英語脳をつくることは、不
可能です。ではどうすればよいのか?
その答えは、Formulaの手助けを借りて、脳の中に、データベースをつくること
です。母国語でない英語を聞くと、何もしないと、日本語とごっちゃになって
脳の中に記憶されてしまいます。
英語脳をつくるには、「これは英語のデータですよ。」というフラグ(旗)を立
ててあげる必要があるのです。その識別信号がFormulaなのです。
英語でものをいう時、即ち考えるとき、常にA(主語)が真っ先に念頭に来なけ
ればなりません。
Formula 1
I am a Japanese. (A=B) 私は日本人です。
英語で考えていこうとする人は、まずA(主語)から、考えていくべきです。
次の念頭に浮かぶのは、=に相当する言葉です。いわゆるBe動詞です。これは、
主語・時勢によってさまざまに変わりますが、脳の中では=と認識させます。
そして、B(a Japanese)の言わんとしている言葉が最後にきます。
Formula 4
Brother hit me. (A→B)お兄ちゃんになぐられた。
英語では実際の動作と言葉が実情に即して自然に配列されています。
兄A(Brother)が手をあげてなぐった(hit →)のは僕(me B)である。
上記の説明は、私の尊敬する松本亨先生の「英語で考える本」を一部引用しています。
英語脳をつくるには、Formulaの手助けを借りて、自然に配列されている英語のロジックで
直接脳に記憶させることが大切です。
一度トライしてみてください。
Abe
英語脳とは、英語で考えることができることであり、英語の語順で考えを展開
できることです。私の2人の孫(6歳と10歳)は、父親がアメリカ人、母親が日本人なので、
生まれながらのバイリンガルです。アメリカ人の顔を見れば、英語脳に、切、
り替わり英語を話し、日本人の顔を見れば、日本語脳に切り替わり、日本語を
話します。
しかし、6~7歳を過ぎて、英語を学ぶ場合は、自然に英語脳をつくることは、不
可能です。ではどうすればよいのか?
その答えは、Formulaの手助けを借りて、脳の中に、データベースをつくること
です。母国語でない英語を聞くと、何もしないと、日本語とごっちゃになって
脳の中に記憶されてしまいます。
英語脳をつくるには、「これは英語のデータですよ。」というフラグ(旗)を立
ててあげる必要があるのです。その識別信号がFormulaなのです。
英語でものをいう時、即ち考えるとき、常にA(主語)が真っ先に念頭に来なけ
ればなりません。
Formula 1
I am a Japanese. (A=B) 私は日本人です。
英語で考えていこうとする人は、まずA(主語)から、考えていくべきです。
次の念頭に浮かぶのは、=に相当する言葉です。いわゆるBe動詞です。これは、
主語・時勢によってさまざまに変わりますが、脳の中では=と認識させます。
そして、B(a Japanese)の言わんとしている言葉が最後にきます。
Formula 4
Brother hit me. (A→B)お兄ちゃんになぐられた。
英語では実際の動作と言葉が実情に即して自然に配列されています。
兄A(Brother)が手をあげてなぐった(hit →)のは僕(me B)である。
上記の説明は、私の尊敬する松本亨先生の「英語で考える本」を一部引用しています。
英語脳をつくるには、Formulaの手助けを借りて、自然に配列されている英語のロジックで
直接脳に記憶させることが大切です。
一度トライしてみてください。
Abe
2020年10月24日
英語の語順克服の特効薬
英語の語順克服の特効薬
日本人が、洋画の英語を聞いて、チンプンカンプンとなるには、2つの理由があ
ります。1つは英語の特有の音が、聞き分けれないこと。もう1つは、英語の
語順が、日本語や韓国語と逆のため、脳がついていかないことです。
英語脳をつくれとよく言われます。
要するに、英語の語順、主語+動詞+目的語の順序で、考えられるようになる
ことです。
次の2つの文章を比較してみてください。
1.私は、今日、学校に行きました。
2.私は、今日、学校に行きませんでした。
日本語は、最後まで聞かないとどうしたのかわかりません。それに加えて、主
語がよく、省かれるため、文の最初に、注意がいかず、最後の方に、注意力が
集中します。
それに比べ、英語では、最初の2つ或は3つの単語でほとんどわかるため、最
後まで聞かなくてもいいので。最初の方に注意力が集中します。
1.I went to school today.
2.I didn’t go to school today.
この発想の転換を克服するには、Formulaを根気よく、繰り返し、練習するしか
ありません。英語のFormulaは、全部で6つしかありません。
Formula 1
She is sick. (A=B)
Formula 2
The pizza looks delicious.(A≒B)
Formula 3
My dog died. (A→)
Formula 4
Her mother packed a bottle of wine.(A→B)
Formula 5
Her mother gave the grandmother the gifts.(A→Bb)
Formula 6
Grandmother found the wine delicious. (A→Bc)
英語の文章は、Formula1とFormula4で全体の約6~7割を占めています。最初はこ
の2つに集中して、英語の文章を聞いたら、Formula1かFormula4か確認し、
動詞が何だったのか識別するようトライします。
Be動詞は、現在形、過去形だけでなく、主語によってさまざまに変化しますの
でその違いを聞き取ろうとトライします。Be動詞は、弱く発音されることが多
いので、集中力が必要です。
一度、トライしてみてください。
Abe
日本人が、洋画の英語を聞いて、チンプンカンプンとなるには、2つの理由があ
ります。1つは英語の特有の音が、聞き分けれないこと。もう1つは、英語の
語順が、日本語や韓国語と逆のため、脳がついていかないことです。
英語脳をつくれとよく言われます。
要するに、英語の語順、主語+動詞+目的語の順序で、考えられるようになる
ことです。
次の2つの文章を比較してみてください。
1.私は、今日、学校に行きました。
2.私は、今日、学校に行きませんでした。
日本語は、最後まで聞かないとどうしたのかわかりません。それに加えて、主
語がよく、省かれるため、文の最初に、注意がいかず、最後の方に、注意力が
集中します。
それに比べ、英語では、最初の2つ或は3つの単語でほとんどわかるため、最
後まで聞かなくてもいいので。最初の方に注意力が集中します。
1.I went to school today.
2.I didn’t go to school today.
この発想の転換を克服するには、Formulaを根気よく、繰り返し、練習するしか
ありません。英語のFormulaは、全部で6つしかありません。
Formula 1
She is sick. (A=B)
Formula 2
The pizza looks delicious.(A≒B)
Formula 3
My dog died. (A→)
Formula 4
Her mother packed a bottle of wine.(A→B)
Formula 5
Her mother gave the grandmother the gifts.(A→Bb)
Formula 6
Grandmother found the wine delicious. (A→Bc)
英語の文章は、Formula1とFormula4で全体の約6~7割を占めています。最初はこ
の2つに集中して、英語の文章を聞いたら、Formula1かFormula4か確認し、
動詞が何だったのか識別するようトライします。
Be動詞は、現在形、過去形だけでなく、主語によってさまざまに変化しますの
でその違いを聞き取ろうとトライします。Be動詞は、弱く発音されることが多
いので、集中力が必要です。
一度、トライしてみてください。
Abe
2020年10月17日
洋画をみるだけで英語がペラペラに喋れる方法
洋画をみるだけで英語がペラペラに喋れる方法
究極の英語マスター方法は、洋画をみるだけで英語がペラペラに喋れるように
なることです。
好きな映画を見て楽しいし、アマゾンプライムで見れば、費用も余りかかりま
せん。それには、日本語とは違う英語特有の音を発音できるようになることと
日本語とは逆の語順で、主語と動詞をとらえて無意識のうちに理解すること
(Formula)を、身につけることが必要です。
まさに、「苦あれば、楽あり」の世界です。
では、どうすれば、よいのか?単調な作業を少しでも楽しくするためには、好
きな女優・男優の映画からセリフのまねをして、英語特有の音とFormulaをマ
スターするのです。そうすれば、単調な作業もあまり苦になりません。
私は、女優はオリビィア・ハッセ―とガブリエル・アンウォー、男優はポール・
ニューマンが好きです。アル・パチーノも嫌いではありません。
ガブリエル・アンウォーは、イギリス人なので、若いころは、多少イギリスな
まりがあります。最近のテレビ映画、Burn Notice(バーン・ノーティス)では、
かなりスタンダートのアメリカ英語に近くなっています。
聞き比べてみてください。
オリビィア・ハッセ―は、歌手の布施明とも結婚した女優で、若い時の声は、
魅力的です。聞いてみてください。
あなたも是非、ご自分の好きな女優・男優で試してみてください。
次回は、問題の核心、Formulaについて、詳しく説明します。
Abe
究極の英語マスター方法は、洋画をみるだけで英語がペラペラに喋れるように
なることです。
好きな映画を見て楽しいし、アマゾンプライムで見れば、費用も余りかかりま
せん。それには、日本語とは違う英語特有の音を発音できるようになることと
日本語とは逆の語順で、主語と動詞をとらえて無意識のうちに理解すること
(Formula)を、身につけることが必要です。
まさに、「苦あれば、楽あり」の世界です。
では、どうすれば、よいのか?単調な作業を少しでも楽しくするためには、好
きな女優・男優の映画からセリフのまねをして、英語特有の音とFormulaをマ
スターするのです。そうすれば、単調な作業もあまり苦になりません。
私は、女優はオリビィア・ハッセ―とガブリエル・アンウォー、男優はポール・
ニューマンが好きです。アル・パチーノも嫌いではありません。
ガブリエル・アンウォーは、イギリス人なので、若いころは、多少イギリスな
まりがあります。最近のテレビ映画、Burn Notice(バーン・ノーティス)では、
かなりスタンダートのアメリカ英語に近くなっています。
聞き比べてみてください。
オリビィア・ハッセ―は、歌手の布施明とも結婚した女優で、若い時の声は、
魅力的です。聞いてみてください。
あなたも是非、ご自分の好きな女優・男優で試してみてください。
次回は、問題の核心、Formulaについて、詳しく説明します。
Abe
2020年10月10日
英語の発音の練習って必要?
英語の発音の練習って必要?
英語の発音の練習は、TOEICで高得点をとる、或は英語をペラペラに喋るのに
必要かという素朴な疑問があると思います。
人間は、7~8歳になるまでは、音をそのまま脳に記憶させるので、全く意識な
く母国語をマスターできます。それがギリシャ語であろうと、モンゴル語であ
ろうと全く同じです。ところが、10歳を超えたころから、話が全く変わってし
まいます。日本語を例にとって説明します。
例えば、英語のRとLの音を聞くと、日本語の音のフィルターが作動します。
ReadとLeadという2つの単語を聞くと、日本語の一番近いリードという音に
収れんさせて、脳に記憶させます。日本語の「らりるれろ」は、厳密には、L
ではないのですが、7割方Lの音に近いのです。ただし、「らりるれろ」は最後
に上あごから舌が離れるので、Lの音とイコールではありません。他方英語の
Rの音は、最初から最後まで舌が上あごにはつきません。その意味では3割程度が「らりるれろ」に似ているといえます。
では、どうしたら、日本語のフィルターが出来上がってしまった10歳以降に、
LとRが区別して、脳に記憶させるようになるのか?その方法は1つしかあり
ません。自分でまずRの音を出せるようにすることです。Rの音は、犬の唸り
声に似ています。低い男らしい音です。ジョンウエインのイメージです。
この発音の練習は単調で、禅僧の修行に似ています。精神を集中する必要があ
ります。では、TOEICで高得点をとる、或は英語をペラペラに喋るのに発音の
禅僧のような修業が必要かということです。
答えは、Yesです。楽あれば苦あり。苦あれば楽ありです。
英語独自の音を覚えれば後は、アマゾンプライムで、映画を好きなだけ見れば、
英語がペラペラになります。これを経営学では雨樋理論といいます。
つまり基本ができれば、後はデータを脳の中ら流し込めば、脳の中に無意識の
うちに記憶されるということです。無論、もう1つの語順を克服するFormula
も必要です。つまり、遠回りのようで、最短ルートなのです。
ケンペネ先生も同じようなことを言っています。
以下の参考にしてください。
Abe
英語の発音の練習は、TOEICで高得点をとる、或は英語をペラペラに喋るのに
必要かという素朴な疑問があると思います。
人間は、7~8歳になるまでは、音をそのまま脳に記憶させるので、全く意識な
く母国語をマスターできます。それがギリシャ語であろうと、モンゴル語であ
ろうと全く同じです。ところが、10歳を超えたころから、話が全く変わってし
まいます。日本語を例にとって説明します。
例えば、英語のRとLの音を聞くと、日本語の音のフィルターが作動します。
ReadとLeadという2つの単語を聞くと、日本語の一番近いリードという音に
収れんさせて、脳に記憶させます。日本語の「らりるれろ」は、厳密には、L
ではないのですが、7割方Lの音に近いのです。ただし、「らりるれろ」は最後
に上あごから舌が離れるので、Lの音とイコールではありません。他方英語の
Rの音は、最初から最後まで舌が上あごにはつきません。その意味では3割程度が「らりるれろ」に似ているといえます。
では、どうしたら、日本語のフィルターが出来上がってしまった10歳以降に、
LとRが区別して、脳に記憶させるようになるのか?その方法は1つしかあり
ません。自分でまずRの音を出せるようにすることです。Rの音は、犬の唸り
声に似ています。低い男らしい音です。ジョンウエインのイメージです。
この発音の練習は単調で、禅僧の修行に似ています。精神を集中する必要があ
ります。では、TOEICで高得点をとる、或は英語をペラペラに喋るのに発音の
禅僧のような修業が必要かということです。
答えは、Yesです。楽あれば苦あり。苦あれば楽ありです。
英語独自の音を覚えれば後は、アマゾンプライムで、映画を好きなだけ見れば、
英語がペラペラになります。これを経営学では雨樋理論といいます。
つまり基本ができれば、後はデータを脳の中ら流し込めば、脳の中に無意識の
うちに記憶されるということです。無論、もう1つの語順を克服するFormula
も必要です。つまり、遠回りのようで、最短ルートなのです。
ケンペネ先生も同じようなことを言っています。
以下の参考にしてください。
Abe
2020年10月09日
スティーブ・ジョブズは、最高の人生の先生!
スティーブ・ジョブズは、最高の人生の先生!
スティーブ・ジョブズは、私の英語の最高の先生です。発音、文章、プレゼン
など、まねるだけで、本物の英語に近づきます。
不思議なことに、ジョブズのスピーチを、繰り返し、聞き、暗唱している
と、ジョブズの人生観のすばらしさが、心に響いてくるのです。
スティーブ・ジョブズは、ウォズニアックと2人で自宅のガレージでマッキン
トッシュの原型を作り始め、25歳にして、アップル社を上場させ、一躍億万長
者になります。ところが、30歳と少し超えたとき、ペプシからジョブがスカウ
トしてきたジョン・スカーリーにCEOの座をうばわれ、自分が創業したアップ
ル社を首になってしますのです。常識では考えられないことが、起こったのです。
31歳の時、ジョブズは、すべてのアップル社の株式を売り払い、新しいコンピューターの会社、
ネクスト社とアニメーション映画の会社ピクサー社をゼロから立ち上げたのです。
ネクスト社を創業して90日目に、全社員とブレインストーミングの合宿をペブ
ルビーチでします。私は、その時のスティーブ・ジョブズが大好きです。ゼロ
からやり直すといういさぎよさと果物のようなフレッシュな感覚があります。
英語がわからなくても雰囲気を味わってみてください。
ネクスト社の経営は、お金をドンドンつぎ込んでもなかなかうまくいきません。
ところが、ピクサー社は、トイ・ストリーで成功し、上場するまでに成長しま
す。41歳の時に突然、アップル社が、ネクスト社を買収し、ジョブズがCEO
として、奇跡の復活をします。その10年間の変貌ぶりをみてください。英語の
喋り方、声の質、プレゼンの仕方が、自信にあふれています。
その後、アップル社は、iPod、iPhoneを次々発表し、同社の株式時価総額が、マイ
クロソフト社を上回り、IT業界のトップとなります。
そして49歳の時、すい臓がんであることが判明します。
その翌年、スタンフォード大学の卒業式でスピーチをします。死に直面し、「自
分の一生の真実とは、自分の心の声に従って生きることだ。そうすれば、自分のしたすべてのことがゴールに導いてくれる。」
と悟ったことを、若い人に人生の教訓として、プレゼンしたのです。今回は字幕付きのもので見て
ください。
人生って、本当に不思議なものですね。
Abe
スティーブ・ジョブズは、私の英語の最高の先生です。発音、文章、プレゼン
など、まねるだけで、本物の英語に近づきます。
不思議なことに、ジョブズのスピーチを、繰り返し、聞き、暗唱している
と、ジョブズの人生観のすばらしさが、心に響いてくるのです。
スティーブ・ジョブズは、ウォズニアックと2人で自宅のガレージでマッキン
トッシュの原型を作り始め、25歳にして、アップル社を上場させ、一躍億万長
者になります。ところが、30歳と少し超えたとき、ペプシからジョブがスカウ
トしてきたジョン・スカーリーにCEOの座をうばわれ、自分が創業したアップ
ル社を首になってしますのです。常識では考えられないことが、起こったのです。
31歳の時、ジョブズは、すべてのアップル社の株式を売り払い、新しいコンピューターの会社、
ネクスト社とアニメーション映画の会社ピクサー社をゼロから立ち上げたのです。
ネクスト社を創業して90日目に、全社員とブレインストーミングの合宿をペブ
ルビーチでします。私は、その時のスティーブ・ジョブズが大好きです。ゼロ
からやり直すといういさぎよさと果物のようなフレッシュな感覚があります。
英語がわからなくても雰囲気を味わってみてください。
ネクスト社の経営は、お金をドンドンつぎ込んでもなかなかうまくいきません。
ところが、ピクサー社は、トイ・ストリーで成功し、上場するまでに成長しま
す。41歳の時に突然、アップル社が、ネクスト社を買収し、ジョブズがCEO
として、奇跡の復活をします。その10年間の変貌ぶりをみてください。英語の
喋り方、声の質、プレゼンの仕方が、自信にあふれています。
その後、アップル社は、iPod、iPhoneを次々発表し、同社の株式時価総額が、マイ
クロソフト社を上回り、IT業界のトップとなります。
そして49歳の時、すい臓がんであることが判明します。
その翌年、スタンフォード大学の卒業式でスピーチをします。死に直面し、「自
分の一生の真実とは、自分の心の声に従って生きることだ。そうすれば、自分のしたすべてのことがゴールに導いてくれる。」
と悟ったことを、若い人に人生の教訓として、プレゼンしたのです。今回は字幕付きのもので見て
ください。
人生って、本当に不思議なものですね。
Abe
2020年10月04日
日本人の有名博士の恥ずかしい話
日本人の有名博士の恥ずかしい話
近藤藤太氏は、私の英語の先生で、松本亨高等英語専門学校で教えて頂いたのです
が、安倍晋三元首相の祖父の岸信介元首相の秘書を務めたエライ方であるとい
うことに気が付いたのは、お会いして約40年後のことでした。全く奇妙な出会い
でした。
この話も、近藤藤太氏に教えて頂いた話です。
1960年代の中ごろのことです。タケシ・タケ博士が近藤氏のニューヨークのオ
フィスに入ってこられました。
当時、タケ博士は、日本の有名なエレクトロニクス研究の権威でした。
近藤氏が、タケ博士の顔を見ると何となくさえない。「いったいドクターどうさ
れたのですか?」と近藤氏が聞いてみた。すると思いあまったような顔をされ
て、「このビルのエレベーターガールに“あなたは紳士でない!”と怒鳴りつけ
られた。」というのです。
そこで、近藤氏は「初めから話を聞かせてください」とお願いした。ドクター
は、しぶしぶ「こちらのビルの正面入口から入り、エレベーターにのった。す
るとエレベーターガールが、“ご用の階は?(What floor,please?) というから、「ホ
ア(4階)プリーズ」と言ったら、どうもエレベーターガールのオレを見る顔つ
きがおかしい。そして怒りを込めた声で「ご利用の階をお願いします」といっ
たから、このバカと思って、「ユーノウ?ホア(You know? Whore.)」と笑いなが
らいった。そしたらエレベーターガールのヤツ「ユーアーノットジェントルマ
ン!」と怒鳴って4階でおろしてくれた。
それを聞いて、近藤氏がわかりました。タケ博士の英語の発音がまことにお粗
末。英語の数字の4(four)がエレベーターガールの耳にはホア(whore)に聞
こえた。英語の辞書をご覧になるとwhore=ストリートガール(売春婦)と出て
います。日本語にないFの発音にはくれぐれも注意してください。
ジェイソン先生のF発音のレッスンをみてトライしてみてください。
Good luck!
Abe
近藤藤太氏は、私の英語の先生で、松本亨高等英語専門学校で教えて頂いたのです
が、安倍晋三元首相の祖父の岸信介元首相の秘書を務めたエライ方であるとい
うことに気が付いたのは、お会いして約40年後のことでした。全く奇妙な出会い
でした。
この話も、近藤藤太氏に教えて頂いた話です。
1960年代の中ごろのことです。タケシ・タケ博士が近藤氏のニューヨークのオ
フィスに入ってこられました。
当時、タケ博士は、日本の有名なエレクトロニクス研究の権威でした。
近藤氏が、タケ博士の顔を見ると何となくさえない。「いったいドクターどうさ
れたのですか?」と近藤氏が聞いてみた。すると思いあまったような顔をされ
て、「このビルのエレベーターガールに“あなたは紳士でない!”と怒鳴りつけ
られた。」というのです。
そこで、近藤氏は「初めから話を聞かせてください」とお願いした。ドクター
は、しぶしぶ「こちらのビルの正面入口から入り、エレベーターにのった。す
るとエレベーターガールが、“ご用の階は?(What floor,please?) というから、「ホ
ア(4階)プリーズ」と言ったら、どうもエレベーターガールのオレを見る顔つ
きがおかしい。そして怒りを込めた声で「ご利用の階をお願いします」といっ
たから、このバカと思って、「ユーノウ?ホア(You know? Whore.)」と笑いなが
らいった。そしたらエレベーターガールのヤツ「ユーアーノットジェントルマ
ン!」と怒鳴って4階でおろしてくれた。
それを聞いて、近藤氏がわかりました。タケ博士の英語の発音がまことにお粗
末。英語の数字の4(four)がエレベーターガールの耳にはホア(whore)に聞
こえた。英語の辞書をご覧になるとwhore=ストリートガール(売春婦)と出て
います。日本語にないFの発音にはくれぐれも注意してください。
ジェイソン先生のF発音のレッスンをみてトライしてみてください。
Good luck!
Abe
2020年10月02日
有名日本人歌手の恥ずかしい話
有名日本人歌手の恥ずかしい話
これは、私の英語の先生、近藤藤太氏から、聞いた話です。
1960年代に、近藤氏がアメリカ人の友人から、ニューヨーク州のゴルフクラブ
のナイトショーに招待されたときの話です。若いイケメンの有名日本人歌手が、
エルビスプレスリーの「ラブミーテンダー」を自慢の甘いボイスで、若い女性
の観客をうっとりさせました。
ところが、歌が終盤にかかった時、観客がクスクス、声を押し殺しながら笑い
始めたのです。
クライマックスの「ラブミーテンダー、アイラブユー」に入ったとたん前列の
男性が椅子から転げ落ちて大声で笑い出したのです。すると観客の全員が彼に
合わせたように大爆笑になったのです。近藤氏はこの有名歌手ほど可哀そうな
シンガーは見たことがないそうです。
彼が、「ラブミーテンダー、アイラブユー」と感情を込めて歌ったのが、アメリ
カ人には、「私はあなたをコスリます。優しくコスってネ⁉」と聞こえたのです。
LとRおよびVとBの音には、完全に聞き分けられるようにする必要があります。
アメリカ人の耳には、全く、真逆に聞こえる音です。
あなたは、“Love me tender”を絶対に ”Rub me tender”と発音しないでください。
サマー先生が、VとBの発音の違いをわかりやすく解説していますので、トラ
イしてみてください。
まず、自分でVの音を出せるようになってから、英語のVの音の違いが聞き分
けれる様になってください。Rの音も同じです。
RとLもサマー先生のレッスンをみてぜひ何度も練習してください。
Abe
これは、私の英語の先生、近藤藤太氏から、聞いた話です。
1960年代に、近藤氏がアメリカ人の友人から、ニューヨーク州のゴルフクラブ
のナイトショーに招待されたときの話です。若いイケメンの有名日本人歌手が、
エルビスプレスリーの「ラブミーテンダー」を自慢の甘いボイスで、若い女性
の観客をうっとりさせました。
ところが、歌が終盤にかかった時、観客がクスクス、声を押し殺しながら笑い
始めたのです。
クライマックスの「ラブミーテンダー、アイラブユー」に入ったとたん前列の
男性が椅子から転げ落ちて大声で笑い出したのです。すると観客の全員が彼に
合わせたように大爆笑になったのです。近藤氏はこの有名歌手ほど可哀そうな
シンガーは見たことがないそうです。
彼が、「ラブミーテンダー、アイラブユー」と感情を込めて歌ったのが、アメリ
カ人には、「私はあなたをコスリます。優しくコスってネ⁉」と聞こえたのです。
LとRおよびVとBの音には、完全に聞き分けられるようにする必要があります。
アメリカ人の耳には、全く、真逆に聞こえる音です。
あなたは、“Love me tender”を絶対に ”Rub me tender”と発音しないでください。
サマー先生が、VとBの発音の違いをわかりやすく解説していますので、トラ
イしてみてください。
まず、自分でVの音を出せるようになってから、英語のVの音の違いが聞き分
けれる様になってください。Rの音も同じです。
RとLもサマー先生のレッスンをみてぜひ何度も練習してください。
Abe